top of page
七ツ釜
佐賀県東松浦半島にある七ツ釜。300万年前の割れ目噴火で噴出したアルカリ玄武岩が作る見事な柱状節理(出典:日本の地形・地質)。海水による浸食で作られた海蝕洞が釜のように見え、7つ並んでいるところから七ツ釜と呼ばれています。観光船に乗って海から、もしくは陸上で七ツ釜の上にある散策路から観察できます。柱状節理好きな方は海と陸から両方の観察を強くお勧めします。
(2024年4月)
〒847-0135 佐賀県唐津市屋形石
bottom of page
佐賀県東松浦半島にある七ツ釜。300万年前の割れ目噴火で噴出したアルカリ玄武岩が作る見事な柱状節理(出典:日本の地形・地質)。海水による浸食で作られた海蝕洞が釜のように見え、7つ並んでいるところから七ツ釜と呼ばれています。観光船に乗って海から、もしくは陸上で七ツ釜の上にある散策路から観察できます。柱状節理好きな方は海と陸から両方の観察を強くお勧めします。
(2024年4月)
〒847-0135 佐賀県唐津市屋形石